
ヘッドコピーの重要性
ヘッドコピーとは、ランディングページ(以下、LP)で
最初に訪問者が目にする部分です。
ファーストビュー、ヘッド画像などとも呼ばれます。
この部分で、お客さんへ最も訴求力高い
キャッチコピーを載せます。
スポンサードリンク
このヘッド部分にあるキャッチコピーが
ヘッドコピーです。
この部分で、お客さん惹きつけられないと
それ以下の部分を興味を持って読んでもらえません。
次に、重要なのがサブヘッドです。
サブヘッドは、本文中にある見出しに書く
キャッチコピーです。
訪問者は一字一句、読んでくれるわけではなく
マウスでスラスラ~とスクロールさせ
気になったサブヘッドの部分を詳しく読みます。
2~3回スクロールさせて
自分の欲しい情報、キーワードが見つからなければ
ブラウザを閉じてしまいます。
このわずかな数秒の間に、
自分が読むに値するサイトだと、思ってもわなけれなりません。
もっと言うと、商品の購入してもらうためには
ヘッドコピーとサブヘッドが7~9割決まります。
では、どの様にヘッドコピーやサブヘッドを書くのかというと、
ここで大切になるのが商品コンセプトです。
お客さんを惹きつけるヘッドコピーを作るには、商品コンセプトが大切
どんな“人”に対して
どんな“商品”を
どんな“売り”で紹介するのか?
ということが理解できていると
おのずと、訴求するコピーは決まります。
例えば、30代以降の女性向けの
ダイエット用サプリメントであれば
おそらく、既にいくかのサプリメントを試していて
なかなか効果が感じられず、もっといいサプリメントはないかと
探している人でしょう。
なぜ、痩せたいのかという理由はいくつかあると思いますが、
・体型が崩れてきたから見た目を良くしたい
・まだまだ、女性として美しさを保ちたい
と、他人の目線を気にするケースがあります。
このような人に対してのキャッチコピーを作るとすれば、
●体型を10歳若返らせるお手軽がるサプリメント
●たった30日間で、体型が10歳若返るサプリメント
などがいいかもしれません。
※薬事法については、ここでは目をつむって下さい(^^;
さらに、テクニックもあります。
これは、どんなキャッチコピーにも使えるテクニックです。
下の2つをご覧ください。
●体型を10歳若返らせるお手軽がるサプリメントです。
●体型を10歳若返らせるお手軽がるサプリメントとは?
そんなに変わらないじゃん・・・って思いました?
そうです。
これだけだと、それほど変わりません。
ですが、これはどうでしょうか。
スポンサードリンク
●なぜ、30日間、サプリメントを飲んだだけで
体型が10歳若返るのか。その理由とは?
●たった30日間で、体型が10歳若返るサプリメント。
お気づきだと思いますが、
最後を疑問形で終わらせています。
「です」で終わってしまうと、人の感情としては
「そうなんだ」「へ~」で終わってしまいます。
ですが、
「その理由とは?」と言われると
「え、何それ?」と興味を惹きます。
このちょっとした、言葉の使い方で
読み手が受け取る印象はだいぶ変わります。
また「なぜ、」を頭にもってくると
文中に「なぜ」を入れるよりも目を引きやすくなります。
ここまでをまとめると、
キャッチコピーを作るときに
もっとも大切なことは、
コンセプトです。
コンセプトをしっかりと練ってあるということを
しっかりとリサーチが出来ているということになります。
ですから、その商品がどんなお客さんに対するものであるのか?
そのお客さんが欲しているものは、何なのか?
がわかるるので、そのお客さんの心に響く
キャッチコピーが作れるようになります。